マタニティタッチ Maternity Touch
まだ見ぬお腹の赤ちゃんへのマッサージ
平成26年11月から開催しています
マタニティタッチ教室開催日程
対象 : 島田産婦人科に通院中の妊娠16週以降のママ、パパ同伴も大歓迎
日時 : 第2・4・5土曜日 15時30分~1時間程度
場所 : 島田産婦人科 多目的ホール
持ち物 : 母子手帳
費用 :無料 予約は必要ありません
マタニティタッチはお腹の中の赤ちゃんとコミュニケーションをとる手法です。
マタニティタッチは妊婦さんを応援し、出産のための『身体づくり』をサポートしていきます。
ママの不安や恐怖を少しでも軽減するために行います。
お腹の赤ちゃんを身近に感じるように、体の変化を感じる時間を作ります。
マタニティタッチを行うことでママのホルモンバランスも整い、お腹の赤ちゃんとも調和が取れると言われています。
赤ちゃんがお腹の中にいる時からマッサージしていると・・・
お腹の中から親子のコミュニケーションが始まっていると、赤ちゃんは愛情を持って接してくれる人と目を合わすことができ、人を信頼して穏やかに自分の気持ちを表現すると言われています。
ママやパパも赤ちゃんの表情の変化や気持ちを感じられるように、親として成長していきます。
赤ちゃんを育てるということは、同時に親の人としての力も育てられていきます。
赤ちゃんは胎児や新生児の頃から、人の気持ちや周りの状況を感じ取る力を持っています。
ママやパパがコミュニケーションを重ねることで、赤ちゃんの心は成長を促されていきます。
第2週:胎児の成長・タッチの意味と効果について・マタニティのスキンケア・妊娠線についてなど
第4週:マタニティに起こる症状とTouch・タッチケア・ハンドマッサージなど
第5週:ワークショップ実技・朗読など
講師 : 植田正美 1968年生 裾野市在住 2児の母
静岡県東部にて親子のスキンシップの大切さをお伝えしています。
2007年より教室を開講。以来700組以上のママとベビーちゃん達に出会い
マタニティタッチやベビーマッサージの素晴らしさを伝えてきました。